1Mar

乾燥に負けない!ボディオイルで無敵肌に!
こんにちは!missyメンバーのりおです♡
私と同じ乾燥肌の人いませんか~!私は年中乾燥がひどくて、顔だけに留まらず全身乾燥肌!特に酷い冬は皮膚科にお世話になることが多いのですが、最近「ボディオイル」の魅力を教えてもらってから、かなりドハマりしています!乾燥肌じゃない人も、「ボディケア」として「マッサージ」として、オイルやクリームを使っている人が多いのではないでしょうか!今回は身体だけじゃなく顔や髪にも使える万能な「ボディオイル」ご紹介します!
めんどくさいボディケアをおススメする理由!
乾燥肌の人は分かると思うのですが、乾燥した肌って水分がない状態だから、凄く痒い!洋服の繊維や洗濯後のバスタオルでチクチクしたり、肌が敏感になっちゃっているのです!特に酷い乾燥肌の場合だと、脚のすねの部分が乾燥で「粉吹き肌」に!タイツを脱いだ後は、驚くほどカサカサで、肌に水分が足りてないのが目に見えて分かります(-_-;)改善しようと、ドラッグストアなどで「保湿系」の物を買ってきても使い切る事の出来る人って少ないのではないのでしょうか?
乾燥に対するボディケアをするだけで、肌トラブルの回避・改善だけでなく、皮膚バリア機能を向上させることができるのです!
ボディケアの中でも特に「ボディオイル」がおすすめ!
「保湿」には、クリームタイプを選ばれる方が多いと思うのですが、その理由は何ですか?クリームのほうがテクスチャー的に保湿力が高そう?それとも、みんな選んでいるから?
オイルとクリームの違いは、「油分量と水分量」の違いです。水分量の多いクリームタイプを使うと、塗った後蒸発しやすく、乾燥に繋がってしまう可能性が…。一方オイルタイプだと、皮膚に油分の膜を作ってくれるため、水分量を保護してくれるのです!♡
クリームだと、マッサージしやすいだとか、滑りがいいなど利点もありますが、クリームタイプを使った後にオイルを塗ってあげるとクリームの水分をオイルで閉じ込めることが出来るので、2つ使いは最高におすすめです!
特におすすめなボディオイル4選
①NUXE プロディジューオイル
この投稿をInstagramで見る
フランスで売り上げNo.1のエイジングケアも出来ちゃうオイル!98%もの自然由来成分が配合されており、ボディケアから、スキンケア、ヘアケア、ハンドケアや、バスオイルにも使える無敵なオイル!
こちらは、「たったひとつで、すべてを叶えるスキンケアが欲しい」というオーナーの一言で生まれた美容オイルだそう!
スプレータイプにもなっているので、広範囲に使いたい時などは何回も出さなくてもプッシュで出すことが出来ますよ~!
ドライオイルなので、べたつきが苦手な方にはおススメ!香りは、オレンジブロッサムの香りからローズの香りへ変化し、最終的にバニラっぽい香りに変化します!この香りについては、好みがかなり分かれるみたい…。
付けすぎると香水をつけすぎたようなきつい香りになってしまうし、少量でも苦手…。という方もいるみたいなので、お店にテスターがあれば買う前に香りを嗅いでみてください!
②BULY ユイル・アンティーク
この投稿をInstagramで見る
パッケージデザインと香りが凄くいい!と最近話題のBULY。フランスのお土産として人気ですが日本にある3店舗の中でも代官山にある店舗がお洒落だと人気になっています!
こちらも、ボディオイルの他、ヘアオイルとしても使用でき、美肌効果の高さも凄いとか…!
香りには、ローズ、リケン・デコス、チュベローズ、フルール・ドランジェ・ドゥ・ベルカンヌ、ユズ・ドゥ・キソ、ヘリオトロープ、の6種類があり、一日の終わりにリラックスした気持ちで保湿できるみたい!
アンティークとしても飾れるのでお部屋に飾っても!◎
お肌に潤いと栄養を素早く与えてくれるので、乾燥知らずの肌になれるかも!
③IPSA アクアオイル
この投稿をInstagramで見る
自分の肌に合った化粧水や乳液をその場で調べてくれる事で有名なIPSAから、ボディオイルが出ているの知ってましたか?オイルながら、全身にたっぷりの水分を補給してくれて、ぷるぷるとした肌にしてくれるのがこちらの商品!
肌には含める水分量に限りがあるため、足りない分をカバーしてくれる仕組みになっています!アルコール無添加なので、蒸発しにくく、肌に優しい造りになっています。
オイルオイルしている感じが苦手な方は、おすすめ!数量限定の発売になっているので、購入の際は事前に店舗に確認してみて!
④Huxley モロッカンガーデナー
この投稿をInstagramで見る
田中みな実さんが愛用しているボディオイルとして話題になったオイル!ハクスリーの上質でボタニカルな香りを楽しみながら、滑らかな肌に仕上げてくれる商品!
お風呂上がりの濡れた状態で体に塗ることによって水分を閉じ込めることが出来るのだとか!べたつきもなく、塗った後すぐに服を着てもベタベタしないみたいです!
ハクスリーの商品と併用するとさらに保湿力が高まるのだとか!田中みな実さんが愛用と聞くと、一度は試してみたくなりますよね!
オイルの良さを最大限に引き出していこう!
オイルは”油分”だからこそ、そのままでもいいですがお風呂上りに身体を拭かない状態でオイルを塗ると水分量が閉じ込められておススメ!また、ボディクリームを塗った後にオイルで蓋してしまえば、水分量を保ってくれる時間が伸びちゃうんです!ただ、毎日保湿をしても乾燥肌が治ることはないみたい…。また、1日だけ保湿をしても意味はないので、毎日継続することが大切ですよ~!